「スマートマンションを目指して」
- 岡管連は、マンションの「二つの老い」を念頭に、取り組んでいます。
- 岡管連は、マンションの区分所有者等が管理組合運営に主体的に
取り組めるよう、「管理組合の自主・自立」へ向けた支援・援助活動
等を行っています。 - 岡管連は、「終の棲家」であるマンション生活者の「健康・福祉」、
「成年後見制度の周知」、「遺言・相続」など「生活者視点」の
活動にも積極的に取り組んでいます。
令和7年8月 月例相談
8月2日(土) 14時~/要予約
場所:きらめきプラザ2Fオープンスペース
Topicsお知らせ
2016年08月07日
平成27年のマンション関連判例を概観する(1)/マン管通信2016・7
【法律のひろば】
2016年08月05日
理事会運営に関する相談から/マン管通信2016・7
【相談事例から】
2016年08月03日
理事会の円滑な運営を考える(2)/マン管通信2016・7
【管理組合運営】
2016年08月01日
理事会の円滑な運営を考える(1)/マン管通信2016・7
【管理組合運営】
2016年07月27日
機械式駐車場から平置き駐車場への改修(2)/マン管通信2016・7
【管理組合の悩み】
2016年07月25日
機械式駐車場から平置き駐車場への改修(1)/マン管通信2016・7
【管理組合の悩み】
2016年07月23日
電力自由化 悩むマンション(2)/朝日新聞朝刊5・5より
【電力使用方法の進化】
2016年07月21日
電力自由化 悩むマンション(1)/朝日新聞朝刊5・5より
【電力使用方法の進化】
2016年07月19日
2016年07月15日