「スマートマンションを目指して」
- 岡管連は、マンションの「二つの老い」を念頭に、取り組んでいます。
- 岡管連は、マンションの区分所有者等が管理組合運営に主体的に
取り組めるよう、「管理組合の自主・自立」へ向けた支援・援助活動
等を行っています。 - 岡管連は、「終の棲家」であるマンション生活者の「健康・福祉」、
「成年後見制度の周知」、「遺言・相続」など「生活者視点」の
活動にも積極的に取り組んでいます。
3月 月例相談
令和3年3月6日(土) 14時~/要予約
場所:きらめきプラザ2Fオープンスペース
Topicsお知らせ
2019年09月01日
岡管連 キャンペーン(三つの訴え)
【岡管連について】

管理費等督促業務の管理組合の是非/マン菅通信2021・2より
【法律のひろば】

マンション関連法令の施行期日が閣議決定
【行政情報】

管理者等の善管注意義務違反事件/マン菅通信2021・2より
【法律のひろば】
2021年02月23日
3月 月例相談のご案内
【月例相談】
2021年02月01日
「管理計画認定制度」令和4年4月スタート/福管連だより1・1
【管理基礎講座】
2021年01月09日
タワーマンションを考える(2)/マン菅通信2020・12
【管理組合運営】
2021年01月07日
タワーマンションを考える(1)/マン菅通信2020・12
【管理組合運営】
2021年01月05日
謹賀新年
【岡管連について】
2020年12月25日
年末年始のお休みのお知らせ
【岡管連について】
2020年12月21日
アンケート調査結果/道マンション連合会通信
【豆知識】