当センターに寄せられた平成27年度の相談内容(1)/マン管通信2016・6 - NPO法人岡山県マンション管理組合連合会

当センターに寄せられた平成27年度の相談内容(1)/マン管通信2016・6

役員の資格、選任・解任、任期

*相談件数418件のうち

 ・築21年~30年:114件(27.3%)

 ・築31年~40年:99件(23.7%)

 ・築11年~20年:89件(21.3%)

1 役員の資格に関する相談事例から

 ①役員の資格を拡大することはできるか

  役員資格を拡大するにはどのような手続きが必要か

  組合員の配偶者等組合員以外の者に役員資格を認めてよいか

 ②法人組合員を役員に選任することはできるか

  法人組合員の社員を役員に選任してよいか

 ③理事長の配偶者が代理人として理事長の職務を行っているが問題があるのではないか

  理事会での代理出席を認めてよいか

 ④管理費等滞納者は役員に就任できないことをルール化してよいか

 ⑤マンション管理士等第三者を理事や理事長に選任することは可能か

 ⑥理事は監事を兼任してよいか    など

2 役員の選任・解任に関する相談事例から

 ①役員のなり手不足にはどのような対策があるか

 ②理事の定数の目安を知りたい

 ③理事会の決議で監事を選任してよいか

 ④理事を辞任することはできるか

  理事を辞任する場合は理事会の決議が必要か

 ⑤輪番制を採用しているが役員就任を辞退することはできるか

  役員就任を辞退する者から協力金を徴収してよいか

 ⑥役員が欠員となった場合は欠員状態のままでよいか

  欠員となった役員を理事会決議で補充することはできるか

 ⑦理事会は役員に相応しくない者の立候補を拒否することはできるか

  理事候補者が理事の定数を超えた場合はどのように対応すればよいか

 ⑧理事会決議で理事長を解任することはできるか     など

3 役員の任期に関する相談事例から

 ①現理事長を次期理事長に再任できるか

  同一組合員が長年に渡って理事長職に就いているが認められることか

 ②役員の任期はいつからいつまでか

  欠員補充された役員の任期はいつまでか

 ③管理組合法人の理事の任期を3年とすることはできるか     など

2016年7月07日 | カテゴリー その他