全国で急増 ある日突然、ウチのマンションの管理人が消えた!(4) - NPO法人岡山県マンション管理組合連合会

全国で急増 ある日突然、ウチのマンションの管理人が消えた!(4)

下水が逆流して・・・

 「いてくれて当然」の存在だった管理人が消えた―――。自分たちの建物の管理にまるで関心を抱いてこなかった住民たちは、とっさの事態に、どう対処すればいいかまるで見当がつかない。

 「ゴミの片づけや、簡単な清掃くらいなら有志で分担すればどうにかできた。でも、建物のメンテナンスとなると、私たちの知識ではどうにもならない。2年ほど前には、給水管が壊れて水が溢れ、全階の廊下が水浸しになった。でも、そういうときに、どこに修理をお願いしていいかもわからず、途方にくれました」(女性住民)

 その後もBマンションでは、あちこちで綻びが生じ、状況は悪化の一途をたどった。

 「一番大変だったのは下水管の故障。サビやゴミで詰まり気味のところに無理に流し込むから、排管の中でゴミが固まり詰まってします。たくさん水を流すと逆流してくるので、洗濯もまともにできない。あの頃は、1か月に3回も4回も水道業者を呼んで応急処置をしていた。埒が明かないので、全面的な修理をしてもらうために専門業者を呼んだのですが、『老朽化しすぎていて修理の途中で破損してしまう可能性がある』と、ほとんどのところに断られてしまった」(女性住民)

 管理人を失い、定期的なメンテナンスを怠ってきたがゆえに次々噴出する「異常事態」。

 現在、住民たちの頭を一番悩ませているのは、飲み水の問題だという。

 本来、年に最低1回は受水槽の点検を行わなければならないと法律で定められているが、Bマンションでは管理人の死後、一度も行われていない。

 「最近心なしか、水がサビたような味がするんです。お腹を壊すと嫌なので夏でもかならず一度沸かして使っています。これもまた検査をしようとすれば手間とお金がかかるので、住民は見てみぬふり。この先、みんな動けない歳になったときどうなってしまうのか、不安だけど、どうしようもできない」(女性住民)

 前出の川上氏が言う。「これからは、マンション住まいの多い団塊の世代が認知症を患う年齢に差し掛かるので、例えば共用廊下での徘徊やゴミの放置など、新たな問題が次々出てくるでしょう。管理人に求められる仕事は増える一方です。それが嫌になった管理人が逃げ出しても、住民はそのマンションに住み続けるほかない。任せきりにせず、主体的に知恵を絞るしかありません」

 あなたのマンションの管理人も、いつ消えてもおかしく。

2017年7月23日 | カテゴリー 管理組合運営